ブログ

たていし整骨院

073-418-4970

〒649-6339 和歌山県和歌山市弘西337-1

【営業時間】月火木金 8:30~12:00/15:00~19:30 水土 8:30~12:00
【定休日】日曜・祝日

ブログ

ブログ

2019/04/05 妊婦さんの坐骨神経痛ってどうして起こるの?赤ちゃんのためにも施術を受けた方がいい理由

  妊娠中期(5ヶ月ごろ)からお腹の赤ちゃんはすくすく大きくなり、それにつれて子宮も大きくなっていきます。   お腹が大きくなり、…

2019/04/03 妊婦さんこそ骨盤ケアが大事!骨盤矯正で得られる4つのメリット!

ママさんのお腹に待望の赤ちゃんを授かり、出産まで十月十日と一般的には言われています。 その間、赤ちゃんは子宮の中ですくすくと成長しますが、妊娠中に…

2019/04/02 体が軽く動き易くなるのを感じられます

  症状 腰痛   施術を受けての感想   体が軽く動き易くなるのを感じられます。 体のバランスも見てもらえるので、日常…

2019/04/01 脚のしびれや痛みにお悩みの方がチェックするべきポイントとは?

あなたはいくつ当てはまる? 正常な脚のチェックポイントとは?   ①股関節や膝、足首に痛みがある   ②座った時に太ももの高さが違う …

2019/03/29 椎間板ヘルニアで整体を受ける前に知っておくべき常識と非常識

  腰の激しい痛みや脚のしびれで一番に頭に浮かぶ病名が、腰椎椎間板ヘルニアではないでしょうか?   うちの患者さんにも腰椎椎間板ヘ…

2019/03/27 産後骨盤矯正がおすすめされる理由

  お腹に赤ちゃんを授かり妊娠中から出産後まで、お母さんの体では筋肉や関節、骨盤を緩めるホルモンであるリラキシンが分泌されます。 このホ…

2019/03/25 体の歪みと自律神経のバランスを改善するための知識と方法

神経は大きく分けて脳・脊髄の中枢神経と、中枢神経から体の各組織に分布する末梢神経があります。   末梢神経は体のさまざまな部分に枝分かれして…

2019/03/24 股関節の痛み⇒来院当初は半信半疑でしたが、ていねいにヒアリングしていただき、どんな時にどこが痛むかを詳しく聞いて下さり、今では以前のように歩くことができました。

患者さんの声をお聞かせください   症状 股関節の痛み   施術を受けての感想   50歳をすぎた頃から筋肉のおとろえと共に…

2019/03/23 姿勢・背骨・骨盤の歪みを改善するためのたていし整体院の3つのポイント

たていし整体院では、姿勢・背骨・骨盤の歪みを改善するための施術として3つのポイントがあります。   「正しい検査」により、「正しい施術」が行…

2019/03/21 側弯症に対してどんな施術をするの?整体との違いとは?

側弯症とは、正面から見た時に、正常であれば真っすぐなはずの背骨が左右に曲がっている状態を側弯症と定義しています。   上下で最も傾いている背…

2019/03/20 リラクゼーションではなく効果の高い背骨・骨盤矯正をおこなう整体・カイロプラクティックをお探しの方へ

たていし整骨院では、根本的に改善することを第一に考えています。   そのため、気持ち良さを優先したリラクゼーションより長期的な効果を優先して…

2019/03/18 出産後の恥骨の痛みはなぜ起こる!?早期改善したい方が知っておくこととは?

  産後多くのママさんを悩ませる代表的なものが恥骨の痛みです。   赤ちゃんが無事に生まれてきて一安心したところで、恥骨の部分に違…

TOP