ブログ別一覧

たていし整骨院

073-418-4970

〒649-6339 和歌山県和歌山市弘西337-1

【営業時間】月火木金 8:30~12:00/15:00~19:30 水土 8:30~12:00
【定休日】日曜・祝日

ブログ別一覧

2023/03/27【膝全体の疼くような痛み、立ち上がる時の痛みがスッキリ解消】

今回は膝の痛みなのに膝を触ることがなかった症例です。   テレビや新聞、雑誌、最近ではYouTubeの広告なんかでも膝の痛みは変形性関節症、膝の軟骨がすり減っている!といわれ、グルコサミンやコンドロイチンその他のサプリを進められます。   和歌山市のたてい...

2023/03/17【辛かった膝の痛みが解消!階段の上り下りが痛みなくできるようになり、小走りも出来るようになりました。】

最初は左膝の痛みから始まって、両方の股関節、さらには右足全体へと痛みが広がっていき、痛みで普通には歩けなった方の喜びの声をいただきました。 寝ていても足の痛み、だる重さで目が覚めるほどでしたが、今では階段の上り下りや小走り、ちょっとした幅をジャンプしてまたげるようになりました。 膝の痛み...

2023/03/24【整体や整骨院では治らなかった反り腰が治ってビックリしています!!】

 腰痛を抱えている方は少ないないですが、その痛みは反り腰が習慣化しているからかもしれません。   ・壁に背中と頭をつけると腰と壁の間に握りこぶしが入る ・寝て起きると腰が痛い ・無意識に内に腰に力が入っている ・前に曲げた時に床に手がつかない   こんな方は...

2023/03/13【腰を曲げると痛い腰痛の方へ】

腰痛には主に腰を前に曲げると痛みが出るタイプの方と、後ろに反らすと痛みが出るタイプの方がいらっしゃいます。   今回は腰を前に曲げた時に痛みが出るタイプの方についてお話します。   腰を前に曲げた時に痛みが出る多くの原因は、    ①    腰部多裂筋(腰のインナーマッスル)の...

2023/03/06【痛み止めやマッサージも効かなかった、夜起きるほどの背中の痛み、指の痺れがしっかり改善】

首の歪みによって背中や腕、指までひろがる痛みや痺れにお悩みの方は実は意外と多くみられます。   立っていても座っていても症状に悩まされる...。 夜寝ていても背中や腕の痛み・痺れで起きてしまう...。   上を向くなど首の角度を変えると痛みや痺れが出たり、症状が強くなる...。   今...

2023/02/28【首と肩のコリが楽になりました】

鏡を見て顔の歪みを感じたことがある方は意外と多いかもしれません。 顎先の傾きや口角の上がり方、耳や目尻の高さの違いなど、これらは顔から脳へとつながる神経の働きの悪さにより起こるものがあります。 和歌山市のたていし整骨院では、軽い振動刺激によりこれらの神経に働きかけ、姿勢の歪みや体のバランスの...

2023/02/24腰痛が改善し、気づけば頭痛も起こらなくなっていました

背骨や骨盤、姿勢の歪みは筋肉や関節の硬さに繋がります。   歪みにより身体に負担をかけ続けると、身体の様々な不調や痛みを引き起こしてしまいます。   慢性痛や体のコリ、疲れやすい、眠りが浅い、自律神経の乱れなどの状態に...   和歌山市のたていし整骨院では...

2023/02/20和歌山市で子供の猫背にお困りの方へ!負担の少ない子供の姿勢矯正を選びませんか?

和歌山市で姿勢矯正、背骨矯正が得意なたていし整骨院です。   今回は子供の姿勢についてお話しします。   当院に来院されるきっかけの多くは、やはり親御さんがお子様の姿勢の悪さに気づき連れて来られることが最も多いと感じます。   そしてその多くのお子様は、頭が...

2023/01/19急性の捻挫にはバイタルリアクトセラピー

患者さんは40代女性。   今朝転んだ際に右足関節を内側に捻り受傷。 外果周辺の腫脹あり、足関節内反時に痛みがあること、前距腓靭帯上に圧痛あり。 踵腓靭帯、後距腓靭帯、二分靭帯、脛腓靭帯は問題なし。   歩行はゆっくりなら爪先だけをつけてなんと...

2022/12/23背中から右腕にかけての痛みと脱力感、だるさを伴った症例

患者さんは20代男性。   デスクワークが多く日常的にパソコンを使用しており、キーボードの位置が体から遠く無理をしながら腕を前に伸ばした状態で仕事をしているとのこと。   日常的に背中から右腕(前腕上部)にかけて痛み、脱力感、だるさを感じている。 背...

ご予約・お問い合わせはこちらから

〒649-6339 和歌山県和歌山市弘西337-1
【営業時間】月火木金 8:30~12:00/15:00~19:30 水土 8:30~12:00
【定休日】日曜・祝日

TOP